壁紙DIY アドバイザー

最近のDIYブームでの内装関連 キレイに仕上げるコツ

クロス・壁紙が剥がれない時の対処法

こんにちは さめなますです

無理矢理クロスを剥がしたイメージ画像です

無理矢理クロスを剥がしたイメージ画像です



前回記事にしました、クロスの剥がし方で触れた、剥がれないクロスへの対処法です

 

剥がれないクロスへ対処法

この前の記事で触れましたが、プロでも剥がせないクロスは剥がせません

無理矢理スクレーパーで剥がす方法を記載しましたが、後の下地処理に時間と費用を要します

私達も時間を気にしますし、工期の無い時もあります

その時にする工程です

ほぼ間違いないのですが、剥がれないクロスの表面は発砲系で、凸凹がかなりあります

この状態で無理矢理、クロスを貼っても接着しません

凸凹の点で接着して、もしかしたらその時はくっ付くかもしれませんが、必ず後から剥げてきます これは自信を持って断言します

用意する物

KYOKUTO 上塗用パテ HIスムーズ60分(10キロ袋入)12-8623

価格:1,771円
(2022/9/15 11:17時点)
感想(0件)

KYOKUTO 本職パテベラ「palm」5寸 150ミリ 12-3155

価格:1,331円
(2022/9/15 11:19時点)
感想(0件)

 

5寸と10寸があれば理想的です

ステン付きパテ盛板M 250×250mm 1つ 346-317

価格:2,007円
(2022/9/15 11:21時点)
感想(0件)

リス興業 ウルトラバケツR 14L 343-467

価格:2,640円
(2022/9/15 11:24時点)
感想(0件)

布ポリマスカー 550×25m 【10巻セット】 塗装養生テープ マスカーテープ

価格:2,607円
(2022/9/15 11:26時点)
感想(8件)

パテバケツは100均でうってる箱とかでも大丈夫です

塗装用ペイントセット 刷毛、ローラー、バケット、マスキングテープ、マスカーセット

価格:1,430円
(2022/9/15 11:30時点)
感想(5件)

ヤヨイ化学 クロスローラーウレタン 35Ф×75mm 353-567 1つ

価格:2,541円
(2022/9/15 11:31時点)
感想(0件)

 

ヤヨイ化学 シーアップ 壁紙下地用水性シーラー 4kg 227-402

価格:4,675円
(2022/9/15 11:33時点)
感想(28件)

 

木工ボンド

作業の前の養生

パテ掛けや下地処理は汚れます 

勿論クロス貼りも汚れますが、養生をする事によりそのあとの掃除が楽になるので、養生は必ずしましょう

養生のイメージです

養生のイメージです

 

パテで全面下地作り

まずクロスの凸凹を処理しなければなりません

貼るクロスをきちんと下のクロスへ密着する為です

パテを使って、凸凹を平にします

 

クロスへ塗布するパテの作り方

★ポイント パテは仕上げ用を使う

下塗り用は粒子が荒いので、凸凹をキレイに埋めても、パテ自体にクロスが密着しません

1 パテバケツへ水をいれます

2 ボンドを水100に対して20位入れて攪拌します

3 パテ粉を入れて攪拌します

★ポイント ボンドを使う理由

クロスはほぼビニールで出来ています パテをそのまま塗布しても良いのですが、

パテを下地になるクロスへ密着させたいのでボンドをいれます

ボンドを入れる事により、パテの強度も増します

パテの塗り方

プロならささっとやっていまいますが、初挑戦の方は塗り方も分からないと思います

安心してください 簡単な方法があるので、図で説明します

パテ塗りのイメージです

パテ塗りのイメージです

乾いたら、全体に軽くサンダーをかけて、2回目へ移行です

 

この工程を2回繰り返して下さい

乾いたら、手で触ってみて、クロスの凸凹感じるようであれば、3回目の施工です

★ ポイント

プロは1回目の時に厚めに塗布します

しかし、パテ掛けに慣れていない場合は、何回にも分けて塗る事をお勧めします

理由は、塗るより、塗り過ぎたパテを削る方が疲れるからです

あと、削るとパテの粉もでるので、掃除も大変になります

最終仕上げ

完全に下地のクロスが埋まったら、全体にサンダーを掛けます

次に、パテ全面にシーラーを塗布して、下地作り完成です

★ ポイント

シーラーは水100に対してシーラー30位の割合で作って下さい

完全に乾いたのを確認したら、クロスを貼る作業にお進みください

 

コアシートを使った下地作り

コアシートとは、プロが使う特殊な紙です

ヤヨイ化学 Newコアシート 960mm×50m 1つ 316-325

価格:5,500円
(2022/9/15 09:50時点)
感想(1件)

ガラスやプリントボード、アルミ下地等、通常ではクロスを貼れない所に無理矢理下地を作るシートの事です

勿論、専用の接着剤もあります

ヤヨイ化学 タフタ 12kg

価格:6,380円
(2022/9/15 09:51時点)
感想(0件)

 

現段階で最強の内装接着剤です クロスへも対応しているので、私達は剥がれない場合これを使います

コアシートのメリット

全面パテ等の作業がほぼ省けるので、部屋が汚れない

乾き次第、クロスを貼る作業にすすめる

(コアシートを張ってもまだ凸凹なら、1回パテ処理をする)

コアシートのデメリット

糊が強力なので、ふき取りに気を遣う

コアシートを含めると2回貼る作業になる

養生準備

コアシートの糊は強力なので、完全に養生をしましょう

普通のクロス糊は、水で拭けば大体とれますが、コアシートの糊に関しては強力なので、服装も捨てて良いもので作業しましょう

貼る前にやる事

現状貼ってあるクロスに浮き等がある場合は、その部分をカットしておいてください

コアシートを貼る前にやっておいた方が楽です

コンセントカバー等を外しておく

養生テープをコンセントの挿し口にはっておく

これは、凄く大事です ノリが金属面につくと、感電したりします

ふき取りの時もコンセント口に水を含んだスポンジも危険です

可能ならば、その部屋のブレーカーを落とす事を推薦します

貼り方

コアシートへローラーで糊を塗布し、クロスへ貼り付けていきます

★ ポイント

水で希釈しない

糊を塗布したら、5分位コアシートの糊をなじませる 直ぐに貼ると破けやすくなります

 

天井から床まで250CMなら257CMでカットして貼り付けます

空気を抜きながら、圧着していきましょう

★ ポイント

寝るべく、均等な力で空気を抜いてください

糊だまりがあった場合は、シートの端から出してやり、ふき取りましょう

極東産機 X(クロス)スムーサーtutu 刃巾280mm 13-2685

価格:1,980円
(2022/9/15 10:27時点)
感想(0件)

 2

広島 三行ブラシ 穴あき 9寸 27cm 630-01

価格:2,046円
(2022/9/15 10:32時点)
感想(0件)

 

クロスを貼るなら、2のブラシを用意していると思いますが、

タフタの糊は強力です ブラシの毛に付着して固まると、2度と使えなくなります

1のスムーサーを使いましょう 圧着の観点からも良いです

スムーサーもまめに濡れたタオルで拭きながら作業をしましょう 

 

余分な部分はカットして、スポンジでキレイに糊をふき取って下さい

 

1枚目を貼ったら、2枚目になりますが、ここでは重ね切りはしません

★ ポイント

なれるまでは、まっすぐ貼れないと思います

そんな時は、チョークの墨ツボを使います

注意 本当の墨はダメです ほかのサイト等では推薦していますが、ダメな理由は、年数が経つと、墨がクロスへ浮いてきて、墨のラインが出てしまいます

出ない墨も売っていますが、そもそも墨ツボを使えば、手に墨が付着し、そのまま気づかずにクロスを触ってしまえば、クロスが汚れます 墨はキレイにふき取る事はできません

私達は、チョークの墨ツボを使っています

チョークライン 基準出し ハンディチョークライン Neo 手巻き 太糸 10m ブルー 青 本体 1台単位 シンワ 墨付け ライン打ち レベル出し ベンチマーク 石膏ボード 合板 鉄工 鉄骨 土木 板金 屋根 柱 梁 束 木工事 内装工事 道具 DIY

価格:1,182円
(2022/9/16 07:51時点)
感想(0件)

 

 

チョークラインのイメージです

チョークラインのイメージです

チョークラインのイメージです

チョークラインのイメージです

 

重なるより隙間が開いてるほうが、良いです

1枚目と2枚目の開いている所へローラーをかけて軽く圧着します

これを繰り返し、クロス面全部に貼り付けます

★ ポイント

廻り縁・巾木の際まできちんと貼る事

貼る前にやる所で、もし浮いたクロスなどをはいたら、パテを少しかけておきましょう

下のクロスの凸凹がひどいようでしたら、パテ処理してください

1日おいて完全乾燥させます

貼る作業へ進みましょう